光触媒を用いた農産物鮮度保持システム

お気に入りに追加する

サービス紹介

2025.05.15

サービス内容

当社の特徴的なサービスの一つは、光触媒を用いた農産物鮮度保持システムです。

光触媒は主に「酸化チタン」を用いており、特定波長の光を当てることで強力な酸化力を発揮し、菌やウイルス、においを分解します。この技術を利用することで、農作物の鮮度を長期間保つことが可能になります。

特に、青果物から分泌されるエチレンガスを分解し、成熟スピードを鈍化させることで鮮度を保持します。また、空気中の菌・ウイルス・カビを分解・除去することで、食品ロスの低減、衛生管理の向上、高付加価値化が期待できます。



実績

複数の地域で光触媒鮮度保持システムの実証実験を行ってきました。

・和歌山県
みかん貯蔵庫入口付近と奥に製品を2台設置し、出荷時の腐敗果量が200kgから100kg に半減したことに加え、貯蔵期間中に行う腐敗選果時に捨てた腐敗果量が大幅に減ったことで作業効率が上がり、さらには貯蔵臭の削減にもつながりました。

・静岡県
初年度は、従来の腐敗率が約12%だったところ、光触媒を導入し腐敗率0.75%に低減。金額換算で約22万円の利益向上が見込める結果となり3年連続で効果が確認されました。

そのほかの地域でも複数実証実験を実施しています。

運営会社情報

カルテック株式会社

https://kaltec.co.jp/


サービス内容に質問する

質問内容の送信にはログインが必要になります。「質問する」ボタンを押した後、ログインまたはユーザー登録を行なってください。
その後実際に質問内容が送信されます。

口コミ情報

まだ口コミ情報がありません

解決できる課題

このサービスに関連する事例紹介

  • 関連した事例がありません。

サービス事業者詳細情報

会社名 カルテック株式会社
価格帯 10,000円~1,000,000円
都道府県 大阪府
住所 大阪市中央区博労町3-3-7ビル博丈