課題解決プラットフォーム

農業支援サービスの担い手と受け手の双方の新たな出会いの創出を目的とし、農業に関わるすべての人々の課題を解決するプラットフォームです

課題から探す すべての課題はこちら

タグ
※タグ検索はand検索(選択した全てのタグが一致する結果)で表示されます。
キーワード検索

サービスから探す すべてのサービス一覧はこちら

タグ
※タグ検索はand検索(選択した全てのタグが一致する結果)で表示されます。
キーワード検索

※農辞苑の掲載サービスは、JAグループがその内容・効果について必ずしも保証するものではありません

事例集事例集一覧はこちら

防除DXアプリ「TENRYO」
株式会社ミライ菜園
TENRYOは、AIが病害虫の発生を予測し、適切な農薬散布タイミングを知らせる「防除DXアプリ」です。キャベツ、ブロッコリー、ハクサイ、タマネギといった野菜のほか、柑橘類、水稲など13種に対応しています。AIが病害虫の発生を予測!近年の異常気象により、ベテラン農家でも防除タイミングの判断が困難なケースが増えています。本アプリは、独自のAIがイレギュラーな気象条件下でも的確な防除タイミングを予測。気象データと過去の発生履歴を分析し、様々な病気・害虫の発生リスクを6日先まで予測します。これにより、最適な防除タイミングを逃さず、被害を未然に防ぐことが可能になります。実際に豊橋市での実証実験では、冬場のイレギュラーな高気温による病害も正確に予測し、利用者は臨時の防除に繋げることに成功。前年比4〜15%の収量増を達成しました。個人版アプリは、発生情報の提供で実質無料!これまでJAや農業法人向けに提供してきたTENRYOを、個人農家でも利用できる「TENRYO(個人農家版)」として7月よりリリースいたしました。月額990円(税込)のサブスクリプション方式で、App StoreおよびGoogle P...

お知らせ お知らせ一覧はこちら

現在お知らせはありません。

あなたに近い傾向の方が使っているサービス